こんにちは。
週末 金華山黄金山神社へ
お参りにいってきました。
その帰りに寄った
月浦(つきのうら)港 です。

ブイがたくさん浮いていて
おそらく ホヤが養殖されています。

この人 支倉常長が
1613年 スペイン・ローマに向け
出航した港なんです。
大変な人生だったんだなと
wikiをみて おもいました。
金華山は 雨でしたが
今年もお参りできて
本当によかったですヽ( ´_`)丿
続きはまた。
- 関連記事
-
- 2019.10.23 宮城県七ヶ宿町 やまびこつり橋 (2019/10/23)
- 2019.8.16 宮城県石巻市 鮎川港 (2019/08/16)
- 2019.7.24 支倉常長出帆の地 月浦(つきのうら) (2019/07/24)
- 2019.6.5 宮城県七ヶ宿町 やまびこ吊り橋 (2019/06/05)
- 2019.6.4 宮城県七ヶ宿町 やまびこ吊り橋 (2019/06/04)
スポンサーサイト